おかんさんからお招きいただき楽しかった納涼お茶会の記事は、おかんさんの記事が完結されてから書かせていただきたいと思います!よろしくお願いします!
さて、着物まわりの買い物に使っていたクレジットカードを退会したため、ネットで着物を買う熱はおさまった私ですが。実はリアルではお小遣いで買える範囲のお買い物はしております。
Instagramで「着物が泉州一の品揃え!」と謳っておられるリサイクルショップ八船さん(大阪府泉南市進達牧野597-1)は、私にとっては骨董市をぶらり歩いて宝探しをするのと同じような感覚の場所。
1回目はフラワーショウ(おかんさん、マダムS、マダムY)の皆さまと行ってきました。
主に着物初心者の若い方のお着物を選ぶという名目で行きましたが、やはりというか、、、手ぶらで帰ることはできませんでした(笑)以下、戦利品です。
上布2枚。下は確実に宮古上布。上もたぶん宮古上布だと思います。サイズは小さいけど未使用品なので材料として買いました。
アンティークの大島紬。絣が割込み式なので購入しました。こちらも材料用ですが、対丈のコートに出来ると思います。
未使用品の色無地の袷。地色がやや緑がかった白鼠という自分好みの色だったことと、サイズがお直ししなくてもピッタリだったこと、そして地紋が素敵だったこと(後述)、皆さんから似合うと褒めていただいたこと、すべてがプラスに働いて即決でした。
リユースのカラフルな袋帯は私には可愛すぎると思いましたが、西陣の織悦さんの好きなタイプの織でした。
リユースの名古屋帯2本。左は利休緞子(梅鉢)、右は白無地の間道です。お茶のお稽古に良いですよね。
以上7点もオトナ買いをしてしまいましたが、そこは倹約スピリッツ満載の私、高いものには手を出しまへん!(笑)
今回思いきってお値段を書きますが、7点購入して12,000円でした。安いですよね!
私は完全プチプラ狙いでしたが、ご一緒した方は人間国宝の逸品袋帯を手に入れてらっしゃいましたし、着物しるべの会の目利きのメンバーさんが来られたときも、今ほとんど商社でも見ない西陣織の未仕立てレア物が良心的な価格でたくさんあったとおっしゃっていました。売っている方も善良で親切! これから秋に向けて新商品も毎日のように続々入荷しているようです。(ご興味ある方は電話予約をおすすめします)
そうそう、私が今回一番気に入って即決した色無地ですが、地紋が有職文様ですごく素敵だったんですよ! 三重襷に八つ藤の丸、宝相唐草と、ザ・平安時代の地紋に萌えました。
大河ドラマの衣装もガン見してますゆえ(笑)
名物裂や熨斗目の時代が好きでしたが、今年はドラマの影響で平安時代にぞっこん惚れております。
さて、着物まわりの買い物に使っていたクレジットカードを退会したため、ネットで着物を買う熱はおさまった私ですが。実はリアルではお小遣いで買える範囲のお買い物はしております。
Instagramで「着物が泉州一の品揃え!」と謳っておられるリサイクルショップ八船さん(大阪府泉南市進達牧野597-1)は、私にとっては骨董市をぶらり歩いて宝探しをするのと同じような感覚の場所。
1回目はフラワーショウ(おかんさん、マダムS、マダムY)の皆さまと行ってきました。
そして2回目の今回は茶道教室のお仲間さんたちと一緒に、お稽古帰りに寄ってきました。
主に着物初心者の若い方のお着物を選ぶという名目で行きましたが、やはりというか、、、手ぶらで帰ることはできませんでした(笑)以下、戦利品です。
上布2枚。下は確実に宮古上布。上もたぶん宮古上布だと思います。サイズは小さいけど未使用品なので材料として買いました。
アンティークの大島紬。絣が割込み式なので購入しました。こちらも材料用ですが、対丈のコートに出来ると思います。
未使用品の色無地の袷。地色がやや緑がかった白鼠という自分好みの色だったことと、サイズがお直ししなくてもピッタリだったこと、そして地紋が素敵だったこと(後述)、皆さんから似合うと褒めていただいたこと、すべてがプラスに働いて即決でした。
リユースのカラフルな袋帯は私には可愛すぎると思いましたが、西陣の織悦さんの好きなタイプの織でした。
リユースの名古屋帯2本。左は利休緞子(梅鉢)、右は白無地の間道です。お茶のお稽古に良いですよね。
以上7点もオトナ買いをしてしまいましたが、そこは倹約スピリッツ満載の私、高いものには手を出しまへん!(笑)
今回思いきってお値段を書きますが、7点購入して12,000円でした。安いですよね!
私は完全プチプラ狙いでしたが、ご一緒した方は人間国宝の逸品袋帯を手に入れてらっしゃいましたし、着物しるべの会の目利きのメンバーさんが来られたときも、今ほとんど商社でも見ない西陣織の未仕立てレア物が良心的な価格でたくさんあったとおっしゃっていました。売っている方も善良で親切! これから秋に向けて新商品も毎日のように続々入荷しているようです。(ご興味ある方は電話予約をおすすめします)
そうそう、私が今回一番気に入って即決した色無地ですが、地紋が有職文様ですごく素敵だったんですよ! 三重襷に八つ藤の丸、宝相唐草と、ザ・平安時代の地紋に萌えました。
大河ドラマの衣装もガン見してますゆえ(笑)
名物裂や熨斗目の時代が好きでしたが、今年はドラマの影響で平安時代にぞっこん惚れております。