先日、フラワーショウの皆さま(おかんさん、マダムS、マダムY)が南大阪まで来てくださり、ご一緒に楽しい一日を過ごさせていただきました。

まずは、私が所属している社中のお茶会が催されている田尻歴史館にご案内しました。本来ならば私が受付に居ないといけない立場でしたが、今回は席入りをお許しいただきました。

IMG_0518
IMG_0519

裏千家の谷口宗初先生と、正客おかんさんの会話のキャッチボールが弾んで、楽しくも学びの多い、充実のお席になりました!お茶もお菓子もたいへん美味しくいただきました。ありがとうございました。

IMG_0417
IMG_0520

敷地内の別会場では、地域の方の手仕事の作品が販売されていて、一閑張りバッグや組み紐、手織りのショールなど、素敵なお品でいっぱいでした。今回私は見るだけでしたが、マダムSは帯締めを色指定して2本オーダーされてましたよ!

IMG_0521

お茶室の前で記念撮影!
IMG_0522

ランチは夢工房吟選(ぎんせん)さんへ。お茶のお仲間から教えていただいたボリューム満点、コストパフォーマンス抜群のお店です。

FullSizeRender
IMG_0523

これで2,200円(税サ込み)なんですよ。今回も大満足でした。

FullSizeRender

心も、お腹も満たされたあとは、リユース着物販売の八扇さんへ。前回の記事に書きましたように、このたび私は着物修行のため、八扇さんで週一回働かせていただくことになりました。

IMG_0462

私が接客の真似ごとをするまでもなく、お着物を見る目が優れているお三方は、次々と魅力的な商品を見つけてピックアップ。どんどん広げて皆さまが試着なさる横で、私は畳むだけで精一杯でした(笑)でも楽しそうにお客様が着物を試着されていると、こちらまで幸せ♡になります。

マダムS、マダムYはもちろん、今回はおかんさんも素敵なお買い物なさってましたよ!


FullSizeRender

何をお買い物されたかは、明日のおかんさんのブログを楽しみになさってくださいませ!早く読みたいです。

デハデハ😊

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村