今日はフラワーショウ(おかんさん、マダムS、マダムY)の皆さんが南大阪まで遠征してくださって、楽しい1日を過ごしてきました。

お茶会、お食事のあとは、泉南市の八扇さんに皆で繰り出しました。

IMG_0443

もう何度も訪問していて、すっかりリピーターさんです。

IMG_0491

おかんさん、中に入ってわずか数分でお気に入りを見つけてらっしゃいました。

FullSizeRender

お着物巧者、目利きのマダムS、マダムYも、たくさんのお着物を持ってらっしゃるにもかかわらず、好みの着物や帯を試着なさってはお買い上げ♪

FullSizeRender

1時間半ぐらい滞在したあと、1階に降りた皆さん。まさかの千円コーナー(ナイロン袋に千円で詰め放題。着物や帯が8枚ぐらい入る)にお目が留まる。なんと琉球の着物や花織を見つけて大喜び!宝探しを堪能されました。楽しかった♡

FullSizeRender

お知らせです。実はこのたび私Jガール、八扇さんで働きながら着物の勉強をさせていただくことになりました。毎週金曜の10時から15時まで在店しております。

IMG_0462

7年間勉強し続けて昨年、第19回きもの文化検定一級に首席合格させていただきました。現在発売中の『美しいキモノ2025年夏号』に今年2月に京都で開催された表彰式の記事が載っています。

FullSizeRender 
目標の一級には到達しましたが、まだまだ着物のことは知らないことだらけ。特に机上の勉強だけで知識を詰め込んできた自分は、実際の染織品や布を見たり触ったりする機会が少なく、生半可な自分が本当に歯がゆくて💦 これから段位にチャレンジするにしても、もっといろいろな着物や帯を見て勉強したい!と考え、おもいきって品揃えが豊富な八扇さんにお願いして、採用していただきました。

週一回ではありますが、お着物や帯や小物、布をお探しのお客様に喜んでいただけるよう頑張りますので、よろしくお願いします!

FullSizeRender

八扇さんは、押し売りや無理なセールスは一切せず、お客様自身で好きなだけゆっくり宝探しをしていただける良心的なお店です。元々、地元で呉服屋を営んでおられたので、着物にたいする愛情と理解が深いお店です。

リユース着物ショップ「八扇」(はっせん)

住所   大阪府泉南市信達牧野597-1
電話   0724-29-9977
最寄駅  JR阪和線 和泉砂川駅
営業時間 10時〜17時


定休日はありません。よろしければ遊びにいらしてくださいませ。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村