Instagramで「着物が泉州一の品揃え!」と謳っておられるリサイクルショップ八船さん(大阪府泉南市進達牧野597-1)に行ってまいりました。



リサイクルショップであり、半分は倉庫でしたね。旧家の土蔵から運んできた桐箪笥がドドーンと並べられ、未開封のたとう紙が何百枚も積み上げられている状態です。毎日のように続々と着物が入荷しているそうで整理と値付けが追いつかないらしい。すごい!おびただしい着物の数に目がくらくらしました。
せっかくですので、フラワーショウの皆さま(おかんさん、マダムS、マダムY)もお誘いして行ってきましたよ。
逸品、未使用品コーナーにて。皆さん真剣に選んでいます。テンション高いです。

フラワーショウの皆さんは目が肥えてますので、メジャー持参で、いいのをたくさん選んでお買い上げされましたよ。

先代は呉服屋さんだったそうです。今の社長さんに着物愛を熱く語るおかんさんです。

美品の黒留袖オール1,000円でした!滞在時間2時間がめくるめくように過ぎ、あっという間でございました。

おかんさんのブログです♪
戦利品です。総柄小紋とサーモンピンク生紬。
羅帯、本麻帯。

琴柱の帯締め、高麗組の帯締め、唐組の帯締めと羽織紐。

すべて未使用品で、しかも信じられないお値段で、楽しすぎました!(もし行かれる方がいたら電話予約をおすすめします)
さっそく今日、購入した着物と帯、帯締めを着用してみましたよ。


デハデハ☺️



リサイクルショップであり、半分は倉庫でしたね。旧家の土蔵から運んできた桐箪笥がドドーンと並べられ、未開封のたとう紙が何百枚も積み上げられている状態です。毎日のように続々と着物が入荷しているそうで整理と値付けが追いつかないらしい。すごい!おびただしい着物の数に目がくらくらしました。
せっかくですので、フラワーショウの皆さま(おかんさん、マダムS、マダムY)もお誘いして行ってきましたよ。
逸品、未使用品コーナーにて。皆さん真剣に選んでいます。テンション高いです。

フラワーショウの皆さんは目が肥えてますので、メジャー持参で、いいのをたくさん選んでお買い上げされましたよ。

先代は呉服屋さんだったそうです。今の社長さんに着物愛を熱く語るおかんさんです。

美品の黒留袖オール1,000円でした!滞在時間2時間がめくるめくように過ぎ、あっという間でございました。

おかんさんのブログです♪
この日、私はアテンドだけのつもりでしたが、あまりにも楽しくなって、プチプラばかりチョコチョコ狩りをしてしまいました(笑)
戦利品です。総柄小紋とサーモンピンク生紬。

羅帯、本麻帯。

琴柱の帯締め、高麗組の帯締め、唐組の帯締めと羽織紐。

すべて未使用品で、しかも信じられないお値段で、楽しすぎました!(もし行かれる方がいたら電話予約をおすすめします)
さっそく今日、購入した着物と帯、帯締めを着用してみましたよ。


デハデハ☺️