先日の日曜礼拝には直前まで何を着るか決めてませんでした。気温も気分も、もう薄物を着てもいいのではないかと思いましたが、いやいや、5月に盛夏の着物をおろしてしまうと5か月ぐらい着続けることになりネタ切れ必至なので、あまり数のない単衣からピックアップしました。
選んだ着物はコレ!着物が好きになった初期の頃にお仕立てした滋賀県の濱つむぎです!
おはしょりの三角あげを忘れて、お腹まわり膨らんでいる💧)のが気に食わないけど、久しぶりに着た白い着物は清々しくて、とても良いと思いました。
帯は木屋太のアニマルモチーフのインカ模様です。帯の地色も白っぽいので、全身ワントーンの印象です。
この白い着物を仕立てたのは、樋口可南子さんの純白の白鳥紬に憧れたのと、当時彗星の如く現れたトップブロガーさんのオールホワイトコーデ(着物も白!帯も白!斬新!)が本当に素敵だと感銘を受けましたので。
私も白い着物がすごーく欲しくなり、若気の至りで(若くなかったが 笑)手持ちの紬の白生地を和裁士さんに頼みこんで、無地の白い着物に仕立ててもらったのでした。
ところが出来上がってきた着物は、白というより生成色で自分が思い描いていた純白とは違ったので「あっ!」と思いました。白生地=白にあらず。純白にしたいなら、やはり白に染めに出さないといけなかったのです。
おまけに反物を湯通しせずに仕立てに出すという暴挙をしでかしてしまい、知識がなかった自分に忸怩たる思いでした。
そんなこんなで、この着物を見るのもイヤになってしまい、黒歴史の産物として箪笥の一番下に長らく隠していました(笑)
が、今回久しぶりにこの着物を着てみて、マイサイズで身体に沿って着やすく、肌色イエローベースの自分には生成色がとても落ち着いて見え、なんだか愛おしくなってきました。ずっと放置して今までこの着物には、かわいそうなことをしたよ。ごめんね。
クールに着物in南大阪で頑張ります!🤭
選んだ着物はコレ!着物が好きになった初期の頃にお仕立てした滋賀県の濱つむぎです!
おはしょりの三角あげを忘れて、お腹まわり膨らんでいる💧)のが気に食わないけど、久しぶりに着た白い着物は清々しくて、とても良いと思いました。
帯は木屋太のアニマルモチーフのインカ模様です。帯の地色も白っぽいので、全身ワントーンの印象です。
この白い着物を仕立てたのは、樋口可南子さんの純白の白鳥紬に憧れたのと、当時彗星の如く現れたトップブロガーさんのオールホワイトコーデ(着物も白!帯も白!斬新!)が本当に素敵だと感銘を受けましたので。
私も白い着物がすごーく欲しくなり、若気の至りで(若くなかったが 笑)手持ちの紬の白生地を和裁士さんに頼みこんで、無地の白い着物に仕立ててもらったのでした。
ところが出来上がってきた着物は、白というより生成色で自分が思い描いていた純白とは違ったので「あっ!」と思いました。白生地=白にあらず。純白にしたいなら、やはり白に染めに出さないといけなかったのです。
おまけに反物を湯通しせずに仕立てに出すという暴挙をしでかしてしまい、知識がなかった自分に忸怩たる思いでした。
そんなこんなで、この着物を見るのもイヤになってしまい、黒歴史の産物として箪笥の一番下に長らく隠していました(笑)
が、今回久しぶりにこの着物を着てみて、マイサイズで身体に沿って着やすく、肌色イエローベースの自分には生成色がとても落ち着いて見え、なんだか愛おしくなってきました。ずっと放置して今までこの着物には、かわいそうなことをしたよ。ごめんね。
クールに着物in南大阪で頑張ります!🤭