先日、未使用の南部桐下駄を馬うーまさん(岩手のファーストサマーウイカ♡)に送らせていただいたらとても喜んでくださって、ブログにも素敵に書いてくださいました✨

快く貰ってくださった上に、こんなにも喜んでブログに書いてくださり、それだけでもう充分だというのに。

なんと馬うーまさんからギフトが届きました。封を開けると、山桜の皮を使った樺細工の文箱が!なんて美しい!

IMG_9414

中を開けると、岩手の銘菓がぎっしり!うわぁー、くるみのゆべしにクッキーに和菓子に黒豆きなこ!ひゃーっ全部美味しそう!

FullSizeRender

そしてすごい! 馬うーまさんが胡桃の木で一生懸命手作りしてくださったチャームまで私に!😭

FullSizeRender

馬うーまさんが、胡桃細工のワークショップに参加された記事はもちろん読んでいて(うらやましいなぁ〜♡私も欲しいなぁ)と思っていたのですが、この時、実は馬うーまさんは私のために作ってくださっていたのですね。本当にありがとうございます😭😭😭

さっそく馬うーまさんお手製の胡桃チャームを籠バッグに付けてみました。めちゃくちゃ可愛いくて最高です!


IMG_9444

参加費数百円のワークショップで作ったと謙遜されてますが、プロの手ほどきとはいえ、初めてでいきなりこんなに立派で綺麗なチャームを作ってしまえるなんて、馬うーまさんって何でも上手にできる人なんですね。

FullSizeRender

上品で流麗な文字のお手紙も添えてくださり感激しました。心のこもったギフトを本当にありがとうございました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さて、馬うーまさんも私も御用達のネットショップ・シンエイさんで、先日私が手に入れた材料用の横段紬です。能、狂言の舞台に登場する太郎冠者が着ているような段熨斗目だよなぁ〜と思いましてね。

FullSizeRender

70パーセントオフで660円で購入したので、正直期待してませんでした。実際、胴裏は黄ばんで使い物にならないし、八掛の色もなぜかピンクで最初は違和感しか無かったのですが。

とりあえず、表地だけ保管しようと着物を解き始めました。

IMG_9450

解いているうちに、じわじわと布から手応えのようなものを感じました。質感がしっかりしていて、織った人の意志が強く感じられるといいますか。

IMG_9451

御納戸色と濃いグレーの横段なのですが、濃いグレー地の緯糸がなんとピンク色なんです。それで八掛の色がピンクだったのか、、、やっと合点がいきました。

IMG_9452

御納戸色の経糸にピンクの緯糸で、濃いグレーだけど玉虫色にも見える不思議な光沢があります。

産地や織った人を特定することは私にはできませんが、織り手さんが「よし!ピンクの糸を使おう!」と決めた瞬間を想像して、私までにんまりしています。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村