着物を着て一人でさっとお出掛けする人って凛として良いなぁ〜と思ったので、私も真似っこ。今日もソロ活してみました。
水の都・大阪を代表する堂島川にて。
最初に向かった先は、大阪キタの古美術商、骨董店が集まる老松通りへ。みんな大好きシンエイさんの実店舗「千kimono」さんがこちらにあるのです。
実は過日、シンエイさんのサイトで販売されていた材料用の紬(70パーセントオフで660円)を見て、思わず「熨斗目やん!」と叫んだ私。熨斗目ゆーても工芸作品では無さそうなことは百も承知だけど、どうしても現物が見たくて購入しました。
実店舗に取りにいけば送料不要なので、本日商品を受け取りに行った次第です。
千kimonoさんに伺うと、ちょうど岡山の有名アンティークショップの雅星本店さんが催事をされていて大盛況でした。オーナーさんもスタッフさんもとてもオシャレな方です。
千kimonoを後にして、大阪駅前ビル地下の洋食屋で日替わりランチをいただいて、珈琲を飲んで。
阪神電車の特急で神戸へ。目的は大丸神戸店の7階呉服売場の中央イベントスペース。
こちらの催事に竺仙さんが出店していて東京から営業担当者さんがいらっしゃってるというのでお訪ねしました。実は何年も前から欲しいと願っている浴衣の柄があって、「型があったら来年向けに反物を染めてもらえませんか」と直談判してきました。
せっかくですので、竺仙の江戸小紋、帯で伺いました。長襦袢まで竺仙にして熱意をアピール。草履は畳表、バッグはロエベ。どうか型紙が残っていて無事に染めていただけますように。
自分のお土産に、竺仙が企画協力して制作された江戸帖(来年のダイアリー)を購入。
こちらの催事は今日まででしたが、竺仙さんの他に東京のnodo88さん、福島の黒澤桐材店さん、東京の玉のりさんと魅力的なお店ばかりで、欲しいと思うお品がたくさんで困ってしまいました。
特に、nodo88(ノード・オッタントット)のデザイナー片岡さんの感性に強く共鳴してしまいました。くるりさんにいらっしゃって独立された方みたいです。
水の都・大阪を代表する堂島川にて。
最初に向かった先は、大阪キタの古美術商、骨董店が集まる老松通りへ。みんな大好きシンエイさんの実店舗「千kimono」さんがこちらにあるのです。
実は過日、シンエイさんのサイトで販売されていた材料用の紬(70パーセントオフで660円)を見て、思わず「熨斗目やん!」と叫んだ私。熨斗目ゆーても工芸作品では無さそうなことは百も承知だけど、どうしても現物が見たくて購入しました。
実店舗に取りにいけば送料不要なので、本日商品を受け取りに行った次第です。
千kimonoさんに伺うと、ちょうど岡山の有名アンティークショップの雅星本店さんが催事をされていて大盛況でした。オーナーさんもスタッフさんもとてもオシャレな方です。
千kimonoを後にして、大阪駅前ビル地下の洋食屋で日替わりランチをいただいて、珈琲を飲んで。
阪神電車の特急で神戸へ。目的は大丸神戸店の7階呉服売場の中央イベントスペース。
こちらの催事に竺仙さんが出店していて東京から営業担当者さんがいらっしゃってるというのでお訪ねしました。実は何年も前から欲しいと願っている浴衣の柄があって、「型があったら来年向けに反物を染めてもらえませんか」と直談判してきました。
せっかくですので、竺仙の江戸小紋、帯で伺いました。長襦袢まで竺仙にして熱意をアピール。草履は畳表、バッグはロエベ。どうか型紙が残っていて無事に染めていただけますように。
自分のお土産に、竺仙が企画協力して制作された江戸帖(来年のダイアリー)を購入。
こちらの催事は今日まででしたが、竺仙さんの他に東京のnodo88さん、福島の黒澤桐材店さん、東京の玉のりさんと魅力的なお店ばかりで、欲しいと思うお品がたくさんで困ってしまいました。
特に、nodo88(ノード・オッタントット)のデザイナー片岡さんの感性に強く共鳴してしまいました。くるりさんにいらっしゃって独立された方みたいです。
置いてある商品、全部好きでした。とても気になるお店です。