着付けの先生とジャズライブに行く前に、大阪市内で着物展示会と呉服屋に行ってきました。

この日は三ヵ所掛け持ちでスケジュールがタイトでしたので、レストランでゆっくりランチする時間がなく「車中メシ」でした(笑)そう、クルマを路肩に停めて10分でおにぎりをほおばって終了というやつです。もっともこの日は先生が美味しそうなお弁当を作ってきてくださり、なんとも贅沢な「車中メシ」と相成りました。

IMG_8563

着物を着る女性は、しゃなりしゃなりとゆっくり歩いて、料亭やホテルでゴージャスランチを時間に追われず優雅に会食するイメージがありますが、それは表の姿(笑)

裏の姿はめちゃくちゃ忙しい。料亭やホテルでランチをするためには、前夜から家事を済ませて、早起きして家族の朝食と昼食を用意して、メイクして髪を作って着付けして、、、もう朝からバタバタてんてこ舞い。とうとう自分の朝食が後回しになってしまい、何も食べずに家を飛び出すこともしばしば。

いつか、繁華街の裏通りの電柱の物陰に隠れながら、ラップに包んだおにぎりをこっそりほおばっている着物の妙齢女性を目撃したことがありますが、

(これからお茶会に行かれるのね。うんうん、わかるよー。朝から忙しくて何も食べてなかったんやねー。あなた頑張ってるねー)

もう共感しかありませんでしたわ(笑)

FullSizeRender

着物の展示会で水牛の髪留めを購入しました。こんな感じのが欲しかったので嬉しいです!

IMG_8591

家に帰る前に髪留めを付けてみましたが、一日中運転して走り回っていたのでヘアセットがダダ崩れで💦 雅先生に申し訳ない写真です😭

きもの文化検定の受検が終わったら、ブラッシュアップで伺いたいので、そのときは雅先生よろしくお願い致します。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村