桜の開花が始まりましたね。今週は着物しるべの会でも、お花見&ランチ会が予定されているので楽しみです。
さっそくお花見コーデを考えてみました。現在、絶賛「小紋」ブームの私としましては、とにかく小紋が着たくてたまらない! 芝蘭堂さんの蔵から譲っていただいた縹色の小紋を着ようと思います!
置きコーデしてみました。縹色の小紋に、ストロベリーカラーの木屋太の洒落袋帯。手前の長襦袢には、お友達からいただいた桜の刺繍半衿(ピンク)をセッティング。帯揚げ、帯締めは当日決めます。
晴天の青い空を思わせる縹色の小紋、桜の前で写真を撮ったら映えるような気がするんですよね。チャレンジしてみます! 帯もえらい派手色だけど負けるもんか!笑
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
着物しるべの会といえば、第26回として3月に京都で開催されました。残念ながら私は仕事で参加出来なかったのですが、おかんさんがその日のレポをブログに書いてくださっています。ありがとうございました♡
さっそくお花見コーデを考えてみました。現在、絶賛「小紋」ブームの私としましては、とにかく小紋が着たくてたまらない! 芝蘭堂さんの蔵から譲っていただいた縹色の小紋を着ようと思います!
置きコーデしてみました。縹色の小紋に、ストロベリーカラーの木屋太の洒落袋帯。手前の長襦袢には、お友達からいただいた桜の刺繍半衿(ピンク)をセッティング。帯揚げ、帯締めは当日決めます。
晴天の青い空を思わせる縹色の小紋、桜の前で写真を撮ったら映えるような気がするんですよね。チャレンジしてみます! 帯もえらい派手色だけど負けるもんか!笑
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
着物しるべの会といえば、第26回として3月に京都で開催されました。残念ながら私は仕事で参加出来なかったのですが、おかんさんがその日のレポをブログに書いてくださっています。ありがとうございました♡
5月初旬には、芝蘭堂さんで自然布の展示、勉強会が予定されています。詳細は追って当ブログで告知させていただきます。