2024年01月

敬愛する着物ブロガーさんご来訪

この日曜は、最高にエキサイティングでウキウキする出来事がありました。敬愛する着物ブロガー『まおじゃらんのたまさん』が、なんと東京から関西にご旅行に来られるということで、京都のてんてんさんのお計らいで、初めてお会いすることが叶ったのです!

いやね、たまさんとは、いつかどこかで、たとえば私がいつか着物サローネとか東京キモノショーなどに行ったとき、会場内で偶然お会いするのではないかしらん、いやきっと必ずバッタリお会いすることが出来るに違いない、と一方的に夢想していたのですよ。その夢がいきなり現実になったので、本当に忘れえぬ嬉しい一日となりました。

ちなみに今回のたまさんの関西旅行の初日は、北野天満宮の骨董市からスタート。riyoさんの楽しいブログです。

2日目は文字商店さんへ。お写真は、たまさんが文字さんに依頼なさったお仕立ての反物です。すごいわー!

3日目は大阪に移動されて、せんびる(船場センタービル)の着物ショップ巡りを堪能されたようで、こちらでも華麗なお買い物っぷりであられ関西経済を盛り上げてくださり、ありがとうございます(笑)

そして最終日は、夕方便で関西空港から羽田にお帰りになるということで、泉佐野駅で待ち構える我々(亜雅紗さんと私)と合流!最初の打ち合わせでは、駅の改札でお出迎えの予定でしたが、亜雅紗さんがたまたま早く駅に着いたのでロンドン(パン屋&カフェ)をのぞいたら、たまさんとステルスタンタンさんが座ってお茶を飲んでおられたという想定外の登場に大あわて、駅前のロータリーでクルマを停めてスタンバイしていた私もあたふたしながらロンドンに駆け込み、初対面のご挨拶。

(わーお! 初たまさん! 初ステルスタンタンさん! すごいわー!)とテンションMAXだだ上がりでした。

ちょうど昼時でしたので、さっそく駅近の大正時代に創業の和食処で腹ごしらえ。私の後ろにはステルスタンタンさんがいらっしゃいます。お写真に写らない理由はステルスだから(笑)シュッとした綺麗なお顔の方でしたよ。

FullSizeRender

この後、昭和の風情たっぷりの喫茶店に移動して、しゃべりまくる。お互いのブログを読んでいるので初対面とは思えず、最初から本音でガンガン飛ばしました(笑)

たまさん、ステルスタンタンさんから嬉しいお土産をいただきました。

FullSizeRender

そして向かった先は、たまさんのたっての希望で芝蘭堂さんを訪問しました。素敵な黄八丈をお召しになった横河順子オーナーと。

FullSizeRender

もちろん蔵にも上がらせていただき、お着物や帯を見せていただきました。ここに来る前に亜雅紗さんが「いつか象の帯が欲しいんです」とおっしゃっていたのですが、芝蘭堂さんの蔵に入り、いきなり目の前に象の帯がぶら下がっていたので仰天されてました。ご縁ですね。

FullSizeRender

着物好きにとって天国の場所。皆さん(私も)時間を忘れて、お買い物を楽しみました。こちらの蔵の売り上げは、芝蘭堂さんのメンテナンスにかかわる費用や人件費に充てられます。

この長羽織は、たまさんの私物。素晴らしい羽裏、まさに裏勝りの美学極まれりですね!こんな羽裏なら私だったら、裏返しに着て見せびらかしたいですよ。

IMG_3154

芝蘭堂さんのお玄関にて。

IMG_3150

その後、横河オーナーが泉佐野ふるさと町屋館(新川家住宅)にも案内してくださいました。ありがとうございました。

FullSizeRender

FullSizeRender

横河オーナーとお別れした後は、クルマで岸和田に移動しました。岸和田の能楽堂にカフェがオープンしたと聞き訪問しました。

FullSizeRender

能舞台をバックに着姿のお写真を撮影したかったのですが、まさかの音楽ライブ中。しかも邦楽ではなくラップ音楽(笑)

IMG_3147

でもステルスタンタンさんの撮影の腕前のおかげで、良い表情のお写真を撮っていただきました。もちろん、たまさんと私の「誰が袖」帯はお揃いです!嬉しい〜っ!!!

IMG_3143

お茶とケーキをいただきながら歓談する4人。

FullSizeRender

本当はこの後、岸和田城や、私のいつもの着姿撮影スポットでも撮影したかったのですが、あいにく小雨が降ってきたのでクルマの中から皆さんに見ていただきました。

この日、時間はたっぷりあると思っていたのに、あまりに楽しすぎてアッという間に関空に向かう時間が迫ってきて、しかも私がテンション上がりすぎて道を2回も間違えてタイムロスしたりして、最後は大あわてで空港までお送りすることになり、反省することしきり。でも道を間違えたおかげで、長い時間クルマのなかで4人楽しく話ができたのだから、結果オーライということにしておきます。スミマセン(笑)

この日ほど、着物ブログを書いていて良かったなぁ〜と感じた日はありません。本当にありがとうございました。

最後の写真です。今回たまさん、ステルスタンタンさんが来られるにあたって、私と同じく南大阪に住んでおられる亜雅紗さんと共にお二人をお迎えすることになりました。そこで事前に亜雅紗さんと私でお会いして、顔合わせ、打ち合わせをしました。この時、小腹が空いたので入った「駅近の大正時代創業の和食処」を二人とも気に入ったので、たまさん、タンタンさんをお連れしたのでした。

FullSizeRender

亜雅紗さんのお名前は、たまさん、あすかさんのブログで以前からよく拝見していて、ご近所にいらっしゃるならいつかお会いできたらいいなぁ〜と思っていました。今回、てんてんさんのおかげで亜雅紗さんともお友達になれて、本当に嬉しいです。これで私の老後も寂しくないわ!(笑)

久しぶりの長文ブログになりました。どうやら、たまさんの長文が伝染したようです🤭

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村

華やかなコーデでウキウキ

久しぶりにこの場所に立ったような気がします。今日のコーデは毎年1月に着たくなる梅柄の十日町紬に、羽二重の黒羽織を羽織りました。 

IMG_3041

椿が描かれたバッグは、通常の利休バッグよりふた回りほどサイズが大きく収納力抜群、ペットボトルも立てて入れられます。でも大きさを感じさせない絶妙で上品なサイズで、すごく重宝しております。

IMG_3046

縮緬に紅梅が刺繍されている華やかな半衿で、気分もあがります♪

IMG_3067

教会に行ったら、冬の白い着物が新鮮だったのか、いっぱい褒めていただきました。

IMG_3073

この後、素敵な方々とお会いして、ウキウキする幸せな一日を過ごしてきました。大きな恵みに感謝します!

どなたとお会いしたのかは、次回に書きます。ヒントは、私が締めてる帯ですヨ。(もう、おわかりですよね🤭 )


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村

熨斗目の着物!

婦人公論の最新2月号を見て、ウオオォー!と雄叫びを上げてしまいました。表紙の大地真央さんがお召しになっている熨斗目のお着物!すごい!いったいどなたのお作なの⁈

FullSizeRender

もちろん婦人公論2月号を即買いしました。大地真央さんの表紙の綾織熨斗目のお着物は松尾鏡子さん作だそうです。(ちなみに本文の大地さんインタビュー記事では紫根染めのお着物を着用されていて、そちらもすごく素敵でしたよ!)

私は熨斗目の着物が好きすぎて、熨斗目を見ると山に向かって走り出したくなるぐらい、心が千々に乱れます(笑)

FullSizeRender

先日の芝蘭堂さんの新年会でも、熨斗目の織り絵羽を着ました。数年前にリサイクルで購入したので作家名がわかりませんが、綾織の手の込んだ作品です。青山みとものタグが付いていました。

FullSizeRender

帯は、龍村平蔵のコプトです。もう少しお太鼓に柄を全面出せるように次回はリベンジせねば!

FullSizeRender

朝香沙都子さんがInstagramにご紹介なさってるように、日本橋三越で開催中の『美しいキモノ創刊70周年記念 いま着たい染織作家作品展』2月6日までです。あー、行ける方がすごくうらやましい!

FullSizeRender

気鋭の錚々たる作家さんばかり!しかも熨斗目の作品も!あー、あー、あー(笑)

そんな素晴らしい作家さん達の渾身の作品、まさに最新トレンドです。着物好きなら、絶対に見ておきたいじゃないですか! 行ける方はぜひ私の分まで楽しんでいただきたいです!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村

60才からの離婚再婚、借金返済バイト、夢

久しぶりにサンフランシスコ在住の野沢直子さんのブログを読みビックリ‼️

還暦になった直子さん。しばらく私がブログを拝読しなかったうちに、何十年も連れ添ったアメリカ人の旦那さんと離婚調停中。今は新しい伴侶を得て、再婚に向かって頑張っておられるようです。

それだけでもビックリなのに、離婚に伴い発生した借金を返済するため、現在デリバリーなどのバイトを掛け持ちでなさっているという。日本では有名なコメディエンヌなのに!

さらにビックリしたのは直子さん、これからは俳優になる夢を叶えるために頑張ると!

すごいわー、すごいわー、想像するだけで莫大なエネルギーが要りそうです。『人生の第3ラウンド』と名付けてらっしゃいますが、60過ぎてまだまだ闘いますか!  本当にエネルギッシュでいらっしゃいます。

60過ぎて「もう苦労するのはいや」「穏やかにのんびり暮らしたい」と、もはや老後モードに入りかけている私にとって、野沢直子さんの生き方に強い衝撃を受けました。

せやなー、まだまだこれからやな❗️「もう歳だから」「60歳過ぎたから」という言い訳をしてはいけませんね。これからも続くよ挑戦は❗️

ということで(この歳で和裁を始めるなんて、、、)と気持ちが引けていた自分自身を大いに恥じましたよ。 

さっそく裁縫用具を揃えました♪
FullSizeRender

50年前の裁縫箱に収納してと♪
FullSizeRender

これだと持ち運んでいる時に中身がシャカシャカ動くので、ポーチに小分けしました♪
FullSizeRender

左から、いただき物の会津木綿、母からもらった博多織、小林染工房の丹後ブルーのポーチ♪
FullSizeRender

ひぇーっ可愛い。テンション上がります。道具は揃った。私も頑張るでぇー!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村


着物しるべの会 2024年新年会

芝蘭堂の横河順子オーナーが主宰されている勉強会「着物しるべの会」の新年会が、京都の料亭・菊乃井さんで今年も開宴され、行ってまいりました。

正午スタートというのに一番乗りで到着した、せっかちな三人組です。かなり早めに着いたにもかかわらず、出来たてのじょうよ饅頭とお薄で歓待してくださいました。

IMG_2990

昨年もこちらの新年会に伺いましたが、京都の一流料亭で店構えも設えもお料理も本当に素晴らしいのに、偉ぶらない謙虚で温かいおもてなしで、感動のひとときを過ごさせていただきました。すべてが勉強になります。

FullSizeRender
FullSizeRender

菊乃井さんのことは、おかんさんのブログにも詳しく書いてくださっています。ぜひご覧ください。

横河代表の新年のご挨拶、S様の乾杯のご発声により、新年会がスタートしました。

IMG_2993

お食事を堪能した後は、参加者が一人ずつご挨拶しました。着物好きの集まりですので、その日着用の着物と帯、小物、髪型などのコーディネートを説明しました。

FullSizeRender

FullSizeRender

普段なかなか訪問着を着る機会がなく、箪笥に眠らせたままになっていますが、この日は思いっきり華やかに装うことができます。皆さまの素敵なコーディネートが眼福で、本当に良いものを見せていただきました。楽しい♡

FullSizeRender

めくるめく楽しい時間はあっという間に過ぎて、最後に記念撮影。皆さま良い笑顔です。

IMG_2991

今年一年、健康に気をつけて精進して、来年もまた新年会に参加できたら嬉しいです。私も頑張ろう!と思いました。

IMG_2992

芝蘭堂さんの着物しるべの会は、お着物好きの方なら誰でも初めての方でも来ていただけることがコンセプトです。普段の勉強会はこのブログ(還暦着物好き日記)で告知して参加者を広く募集させていただいてますが、新年会やお茶会など人数制限せざるを得ないイベントは、外部募集する前にどうしても既存の参加者の方で人数がいっぱいになってしまいます。

なので、これを読んで来年の新年会に行きたいと思われる方はぜひ一度、着物しるべの会においでいただいて、仲間に入っていただけると嬉しく思います。予約無しでお一人でも参加できる自由で風通しの良い会なのです。

2月の着物しるべの会のご案内です。

今年も楽しく軽やかに着物が着られますように!


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村

記事検索
ランキングに参加してます♪
ギャラリー
  • ブログお休みします&着物しるべの会予定
  • おかんさんの納涼茶会は総合芸術の世界でした
  • おかんさんの納涼茶会は総合芸術の世界でした
  • おかんさんの納涼茶会は総合芸術の世界でした
  • おかんさんの納涼茶会は総合芸術の世界でした
  • おかんさんの納涼茶会は総合芸術の世界でした
  • 楽しすぎたリサイクル着物狩り その2
  • 楽しすぎたリサイクル着物狩り その2
  • 楽しすぎたリサイクル着物狩り その2