おかんさんのブログにも書いていただきましたが、京都ISETAN美術館えきで開催されていた芭蕉布展と悉皆の文字商店さんに先日、行ってまいりました。
おかんさんのブログです🎵
実はこの日、私が着物を着られなかった理由は、お腹のなかに腫瘍が出来て、10月中旬(このブログを休んでいる時ですね)に10日間ほど入院して腹腔鏡手術を受けたからなのです。(経過は良好ですっかり元気になりましたので、何卒ご心配くださいませんように)
上の写真は、退院後3日目の写真です。当初はせっかく京都に行くのだから着物を着る気満々でしたが、さすがに術後ほやほやの状態に帯を巻くのはめちゃくちゃ痛い(笑)というか、まだまだ帯を締めるのは無理っぽいようです。ひょっとしたら今年いっぱい着物を着るのは難しいかもしれません。しばらくの間「着物を着ない着物ブロガー」になりますので、どうぞよろしくお願いします☺️
さて今回、文字商店さんに仕立て直しをお願いしたのは以下3点です。左から、手蜘蛛絞りの小紋を長羽織に。中央はおかんさんから頂いた綺麗色の西陣お召を単衣の長着に。そして、おかんさんから譲っていただいた段熨斗目の紬(右側)を洗い張りして私のサイズの単衣に仕立て直します。おかんさん、何から何までありがとうございます!
そして、今年も去年も文字商店さんで大ヒット商品となり、すごく売れたのが丹後の織元さん直送の紋紗の反物です。ゲットした皆さんが長羽織や単衣のお着物にお仕立てされていて、本当に素敵でした。
文字商店さんのオフ会でも紋紗の羽織を披露してくださり、大人気でした✨
来年の夏、もしまた丹後の織元さんが文字商店さんに紋紗をお持ち込みになったら、できれば私も欲しいと思っていたのです。
そしたらこの日、文字商店さんになんと紋紗の在庫が2反残っていたのです。そのうちの1反が黒地に蔦の模様で一目惚れ! おかんさんも「えー、この模様がなぜ売れ残ってたん? 私も好きやわ〜! ええよええよ、この柄!」と背中を押してくださいました。
ご縁があったのですね。こちらの紋紗も長羽織に仕立てることに決定! 痛みをこらえてよく頑張った自分を慰労ということで(笑)
仕立て上がった羽織や着物を着られる日を楽しみに、体調を整えていこうと思います。
おかんさんのブログです🎵
実はこの日、私が着物を着られなかった理由は、お腹のなかに腫瘍が出来て、10月中旬(このブログを休んでいる時ですね)に10日間ほど入院して腹腔鏡手術を受けたからなのです。(経過は良好ですっかり元気になりましたので、何卒ご心配くださいませんように)
上の写真は、退院後3日目の写真です。当初はせっかく京都に行くのだから着物を着る気満々でしたが、さすがに術後ほやほやの状態に帯を巻くのはめちゃくちゃ痛い(笑)というか、まだまだ帯を締めるのは無理っぽいようです。ひょっとしたら今年いっぱい着物を着るのは難しいかもしれません。しばらくの間「着物を着ない着物ブロガー」になりますので、どうぞよろしくお願いします☺️
さて今回、文字商店さんに仕立て直しをお願いしたのは以下3点です。左から、手蜘蛛絞りの小紋を長羽織に。中央はおかんさんから頂いた綺麗色の西陣お召を単衣の長着に。そして、おかんさんから譲っていただいた段熨斗目の紬(右側)を洗い張りして私のサイズの単衣に仕立て直します。おかんさん、何から何までありがとうございます!
そして、今年も去年も文字商店さんで大ヒット商品となり、すごく売れたのが丹後の織元さん直送の紋紗の反物です。ゲットした皆さんが長羽織や単衣のお着物にお仕立てされていて、本当に素敵でした。
文字商店さんのオフ会でも紋紗の羽織を披露してくださり、大人気でした✨
来年の夏、もしまた丹後の織元さんが文字商店さんに紋紗をお持ち込みになったら、できれば私も欲しいと思っていたのです。
そしたらこの日、文字商店さんになんと紋紗の在庫が2反残っていたのです。そのうちの1反が黒地に蔦の模様で一目惚れ! おかんさんも「えー、この模様がなぜ売れ残ってたん? 私も好きやわ〜! ええよええよ、この柄!」と背中を押してくださいました。
ご縁があったのですね。こちらの紋紗も長羽織に仕立てることに決定! 痛みをこらえてよく頑張った自分を慰労ということで(笑)
仕立て上がった羽織や着物を着られる日を楽しみに、体調を整えていこうと思います。