昨日も教会の礼拝に着物で参加してきました。今年初の猛暑日で夏着物にしようかと迷いましたが、この調子だと今年は正絹単衣を着る機会がほとんど無いような気がして、頑張って先週と色違いの十日町紬の単衣にしました。
その代わりに長襦袢は墨色の本麻。帯は絽ちりめんの九寸名古屋。帯に描かれているのは秋草の萩なのでフライングもいいところ。でもこの日はこの帯が自分の「気分」でした。
ところが1週間の疲れが溜まっていたのか、着付けがいまひとつ。静電気で長襦袢と着物が沿わなくてシワだらけ、帯から下のシルエットもストンと落ちなくてグダグダ。おまけに久しぶりに肩が痛くて腕が上がらなくて、セルフヘアもピシッと決まらず困りました。
まぁ、こんな日もありますよね。着付けはイマイチだったけど、平安で穏やかな休日を過ごせました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さて、これからいよいよ本格的な夏着物、浴衣のシーズン到来ですね。
昨年11月、神戸のデパートに来られていた竺仙さんの営業の方に会いに行きました。昔から欲しいと思っていた浴衣の型がまだ残っていたら、ぜひ綿コーマに染めていただきたく、直談判に行ってきたのです。↓↓↓
ちなみに私が染めて欲しかったのは下の型。荒磯、鯉の滝登りです。(お写真お借りしました)
オーソドックスな綿コーマに藍地で染めてもらおうと楽しみに待っていたのですが、残念ながらもう型が残ってないとのご連絡を受けました。めちゃくちゃ残念!悲しい〜!
と同時に、予定外の芭蕉布を買ってしまっていたので、これ以上散財せずに済むことにホッとしたのも確か。結局こちらの浴衣とはご縁が無かったんでしょうねぇ。
その代わりに長襦袢は墨色の本麻。帯は絽ちりめんの九寸名古屋。帯に描かれているのは秋草の萩なのでフライングもいいところ。でもこの日はこの帯が自分の「気分」でした。
ところが1週間の疲れが溜まっていたのか、着付けがいまひとつ。静電気で長襦袢と着物が沿わなくてシワだらけ、帯から下のシルエットもストンと落ちなくてグダグダ。おまけに久しぶりに肩が痛くて腕が上がらなくて、セルフヘアもピシッと決まらず困りました。
まぁ、こんな日もありますよね。着付けはイマイチだったけど、平安で穏やかな休日を過ごせました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さて、これからいよいよ本格的な夏着物、浴衣のシーズン到来ですね。
昨年11月、神戸のデパートに来られていた竺仙さんの営業の方に会いに行きました。昔から欲しいと思っていた浴衣の型がまだ残っていたら、ぜひ綿コーマに染めていただきたく、直談判に行ってきたのです。↓↓↓
ちなみに私が染めて欲しかったのは下の型。荒磯、鯉の滝登りです。(お写真お借りしました)
オーソドックスな綿コーマに藍地で染めてもらおうと楽しみに待っていたのですが、残念ながらもう型が残ってないとのご連絡を受けました。めちゃくちゃ残念!悲しい〜!
と同時に、予定外の芭蕉布を買ってしまっていたので、これ以上散財せずに済むことにホッとしたのも確か。結局こちらの浴衣とはご縁が無かったんでしょうねぇ。