2022年03月

60歳の再出発

今日は雨模様ですが、一昨日、昨日と2日続けて岸和田城の桜を見に行ってきました。つぼみ混じりの若い花がとても可憐でした。

IMG_0297

せっかくですので、桜の縮緬小紋を着ました。あけぼの色と薄グレーの箔の九寸名古屋帯を合わせて春らしく。

IMG_0210

こちらの縮緬小紋には、リアル桜、デザイン桜、楓が描かれていて、おまけに単衣。もう花の時期をそんなに気にしなくても「いつでもあり」だと思っているので、羽織で体温調節しながら自由に着ています。

146A5F94-9A1C-4E43-B0AA-7F4159522C44

IMG_0215

足元はケガをしているのでワークマン靴を履いてましたが、だいぶ良くなってきたので近々、草履を履いてみようと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

年度末の今日は、本日付けで退職する会社に挨拶のため関西空港に行ってきました。

F0227BD4-BF97-44A4-A925-14C7698CADE1

永らく勤めた職場を去る寂しさと、送別会を開いてくれた同僚たちの優しさと、明日から勤務する新しい職場への期待と緊張で、なんともいえない複雑な気持ちでいっぱいになり押しつぶされそうになっています。

今日、新職場にも挨拶に行ってきたのですが、優しい方ばかりで嬉しく思いました。とはいえ未経験の業種で、しかも久しぶりの正社員。まさか60歳で正社員になるとは思ってもみず、自分にできるだろうかというプレッシャーがふとよぎり、不安になります。

そんな時に出会ったこちら様のブログに、とても励まされています。

私達は間違いなく、過去のシニア世代が味わうことのできなかった「年齢から解き放たれた自由」を与えられた第一号(パイオニア)なのだと思っています。

もし自分の中に、「この歳で・・・」という躊躇が生まれることがあったなら、「パイオニアの私には必要なし!」と振り切って、先駆者として選ばれた幸運を享受して行きましょうね^ ^



リンクありがとうございました。自分の中にある「この歳で・・・」という躊躇する気持ちよ、さようなら。一日一日、丁寧に仕事を覚えていこうと思います。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村

雨でも着物をあきらめない

先日、大阪府池田市の大島紬美術館に行った時、皆さんとは阪急石橋阪大前駅で待ち合わせしました。私はなんと1時間前に駅に着いてしまったのですが、さすが阪急電車の大きな駅だけあって駅ナカ店舗が充実! ホーム上にカフェ、コンビニ、そば屋、スイーツショップが並んでるんですよ。

おまけに婦人服のブティックまで! ストールを忘れてちょっと首元が冷えるので、春ものスカーフでも見せてもらおうかしらん。看板に「神戸エレガンス」と書いてあるし。(下の写真は合成してみました)

IMG_0275

さっそく入店しますと、ちょうどスタッフの方がお洋服のプライスカードを付け替えてらっしゃるところでした。ラッキー!今日から冬物セールじゃん!見たら半額とか三割引きとか!おまけに趣味が上品!さすが阪急沿線!さすが神戸エレガンス!

あれよあれよと母と自分用に4点も購入。ルンルン気分でお会計しながら、

「さすが阪急沿線のお洋服はエレガントですわ。神戸や宝塚の香りが漂いますわね。私、コテコテの南大阪に住んでいるので憧れますわ」と私が言うと、
「そうですか、ありがとうございます」と上品な店員さん。

(朝からいいお買い物したわ〜)と紙袋をかかえてほくほくしながら、まだ待ち合わせまで時間があるので、カフェに入ってひと休み。さっそく購入した神戸エレガンスのお洋服を嬉しくて眺めておりました。

ふと、自分用に買った洋服のタグに印刷されているアパレル会社の電話番号を見たら、見覚えのある市外局番! というかわが家と同じ市外局番やん! Googleで検索してみたらば、なんと私の家から5分の南大阪のアパレル会社の製品でした。どこが神戸エレガンス!(笑)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

でも今、私が住んでいる南大阪は、温暖で海も山もあって暮らしやすくて本当に良いところなんですよ。

その地元の自治体の国際親善協会によるKIMONO CLUBのメンバーで、毎年春に恒例のお出かけをしてまいりました。いつものように自装のお稽古をした後、文化会館で市民文化展の作品を拝見しました。

FullSizeRender
FullSizeRender

本当はこの後、桜のお花見に出掛ける予定でしたが、あいにくの雨模様でお花見は中止になりました。でも先生の「雨支度をして、雨でも着物を着ましょう」という英断により、それぞれが大雨になることを想定した装いを工夫して、集うことが出来ました。

クルマで10分の古民家カフェに再集合して。
IMG_0164

なごやかで楽しいひとときを共有しました。外は本降りでしたが、雨でも着物をあきらめない自信がついた良い経験となりました。ありがとうございました。

IMG_0168

この日の私のコーデです。雨に強い泥藍大島紬に、20年前に買った箔の九寸名古屋帯です。この帯、私にとって初めてのリサイクル品で最初はドキドキして買いましたっけ。今でも好きな帯です。

FullSizeRender

そしてポリエステル紗の着尺反物から、文字商店さんで仕立てていただいた雨ゴートです。

FullSizeRender

↑ 結構、個性が強いというか、ま、私らしいといえば私らしいですが(笑)

次に雨ゴートを買うなら、反動でオーソドックスな綺麗目が欲しいですね。↓

これから半年間、日本は雨季ですが、雨でも着物をあきらめないように。足元もこけないように。


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村



大島紬もめっちゃ好き

久しぶりに阪急電車でお出かけ。おかんさんのお知り合いのお方に誘っていただき宝塚線の石橋阪大前駅(池田市)まで行ってまいりました。

IMG_0246

美味しい割烹でランチをいただいたあと、タクシーで10分の大島紬美術館へ。私は足をケガしているので草履が履けなくて靴です。

おかんさんの記事をリンクさせていただきます♪
IMG_0247

大阪になぜ大島紬美術館があるのだろうと思っていたら、奄美大島のリゾートホテル・ティダムーンのなかにある大島紬美術館と同じ系列だそうです。リゾートホテルが母体の織元さんが美術館も経営しているという図式みたいです。

最新号の『美しいキモノ春号』の大島紬特集にも掲載されてます。

FullSizeRender

予約制で入場料500円です。

IMG_0033

左側のお二人は素敵な大島紬をお召しで、私も着てきたら良かったと思いました。大島紬は袷でも軽くて薄いので、今の季節は特に着やすいですよね。花粉や雨にも強いので重宝します。

IMG_0260

奄美大島紬の製造工程を担当の方が一からわかりやすく説明してくださるので、きもの文化検定の勉強をしている身にはたいへん有り難かったです。というのも机上の勉強だけで締機や絣筵などの用語は知っているけど、実物を見たことが無かったのでどんなものかちんぷんかんぷんだったのですよ。今回初めて実物を見せてもらい技法を詳しく説明していただき、やっと理解できました。

FullSizeRender

奄美大島に足を運ばないと実物は見られないと思っていたので、まさか大阪で学べるとは本当に嬉しかったです。お誘いくださいましてありがとうございました。

パネルに写っている男性は、奄美大島の自然を描いた画家・田中一村です。田中一村の絵をモチーフにした大島紬も見せていただきました。(美しいキモノで吉瀬美智子さんがお召しになっています)

IMG_0046

最後に別フロアで奄美大島紬のお着物をたくさん見せていただきました。もちろん購入可能ですが、すでに大島紬三兄弟(藍、白、茶)を持っていることに満足しているので、その時は強く欲しいとは思わなかったのです。

ところが大島紬美術館に行ってから数日経った今になって、じわじわ来てます。今までそんなに興味がなかった龍郷柄が、なぜか今、愛おしくてたまらなくなっております。あと奄美大島にも行ってみたくてたまらないです。はああ〜奄美大島に行って龍郷柄の大島紬をもっとたくさん、どっぷり見てみたい!これは困ったことになりましたよ(笑)


【おしらせ】弊ブログを読んでくださっている方から、過去記事を探しやすいように「検索窓」を設置してほしいという要望をいただきました。実は私自身も自分の過去記事を探すとき、わざわざGoogleで検索していて困っておりました^^;  このたびようやくパソコン版の弊ブログに「検索窓」を設けましたので、よろしくお願い致します。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村

十日町紬が好き

増やすつもりはまったく無いのにおかしいなぁ〜どういうわけか今年に入ってから6枚も着物が増えてるんですけど、どこから湧いてきたんでしょう(笑)しかも全部気に入っているので、なんとかして着たい物ばかり。

FullSizeRender

なんとなく頭の中で、これは裄だけ出したらいいか、あちらは身幅が狭いので解くか、こちらは単衣に直そうか、、、とグルグル考えているのですが、なにせアバウトでいい加減な性分。それぞれの着物の寸法も把握せずにフワ〜ッと皮算用しているのみではいかん!と反省して、重い腰をあげて着物の寸法を測ってみました。

FullSizeRender

なるほど!迷った時にはやはり寸法をちゃんと測って数値を明確に出したほうが、今後の方向性がはっきりと見えてくるというもの。(あたりまえ 笑)

数字に弱い私ですが、これからは寸法に強い人を目指そう!と思った次第です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

4月から仕事がフルに始まりますが、日曜日は休みですので、気持ちを改めるためにもできるだけ着物を着たいと思います。なので上の写真のような普段着、おしゃれ着としてナチュラルに着られる汎用性の高い着物は増やしても大丈夫かなと判断しました。

汎用性の高い着物といえば、先日おじゃました古民家(お屋敷)のオーナー様が、

「十日町(紬、友禅)って本当に頑張っている素晴らしい産地だと思うの。新しいデザインや技法をどんどん生みだして創意工夫してるしね。他の有名産地もネームバリューにあぐらをかかず十日町を見習うべきだわよ」

とおっしゃっていて、すごく嬉しくなりました! 私も十日町紬好き! デザイン性が高い可愛い着物が多いですもの。上の写真のなかにも何枚か入っていると思います。

やはり検定1級をお持ちのお方は、視野が広くて見る目がおありで尊敬致します。「知識に裏付けられた自由」を手に入れられているので、既成概念に惑わされないんですよね。

天然素材の手織りや手描きの手仕事の良さも知っているし、機械織やインクジェット染めの革新的な技術の高さも、化学繊維や化学染料の質の素晴らしさもわかっておられるのでしょう。

そんな着物好きに私もなりたいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村

最高の自撮りスポット

コロナ禍で長らく仕事がほぼ休業状態でしたが、4月からフルタイム勤務が始まることになりました。仕事が始まるまであと一週間、母の用事、自分の用事、出かける用事、休養日を含めてあれこれ予定を詰め込んでいます。

とにかく1日でも多く着物を着たい!なぜか焦っています。別に仕事が始まっても着られるのにね(笑)

今日も、おかんさんのお知り合いの方々と楽しいお出かけをしてまいりました。レポは落ち着いてから書きますので、とりあえず着姿を。

IMG_0055

どこかで見たことあるお座敷ですよね!そう、嬉しいことに、おかんさんのご自宅の綺麗な大広間でお写真を撮っていただきました。照明機材もバッチリなので着物や帯の色が正確に再現されて本当にすごいのです。

IMG_0057

プロのスチールカメラマンが使う写真スタジオと遜色ないぐらい、着物や帯が綺麗に撮影できると思いました。さすが美意識の高いおかんさんだと感服致しました。

IMG_0059

今日のコーデは、水色の十日町紬に、グレーの木屋太のしゃれ袋帯。髪は雅先生の簡単夜会巻きです。

IMG_0058

レース半衿はキモノモダンのマーガレット。帯締め、羽織紐、羽織の柄を赤でリンクさせています(たんなる偶然 笑)

IMG_0049

絵羽の羽織は千切屋です。未仕立ての仮絵羽を購入して、京都の文字商店さんで仕立てていただいたものです。

IMG_0053

実は最近、水色の着物がマイブームなのです。それを知ったおかんさんが私に綺麗な水色の綸子のお着物をくださったので感激しました。ありがとうございます!光る綸子の着物は私には難易度が高いですが、春なので新しいことにチャレンジしてみます。ガンバロウ!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村




記事検索
ランキングに参加してます♪
ギャラリー
  • ブログお休みします&着物しるべの会予定
  • おかんさんの納涼茶会は総合芸術の世界でした
  • おかんさんの納涼茶会は総合芸術の世界でした
  • おかんさんの納涼茶会は総合芸術の世界でした
  • おかんさんの納涼茶会は総合芸術の世界でした
  • おかんさんの納涼茶会は総合芸術の世界でした
  • 楽しすぎたリサイクル着物狩り その2
  • 楽しすぎたリサイクル着物狩り その2
  • 楽しすぎたリサイクル着物狩り その2