2019年12月

今年もお世話になりました

あと数時間で2019年も暮れようとしています。家族共々、平穏に年を越せることが何よりありがたいことです。

今の私の生活は、仕事と母の世話が大部分を占めていて、お出掛けをすることもなく、唯一の楽しみが母が寝静まった後、部屋で黙々と着付けの稽古をするだけという、いたって地味な毎日を送っているわけですが。

とにかく着物が好き。着物が生きがい。着物があるから頑張れる、という思いでブログを綴っています。

こんな華のない着物ブログなのに、今年も本当にたくさんの方が訪問してくださり、ありがとうございました。来年もどうぞ宜しくお願い致します♡

他のブロガーさんを真似して、今年着た着物をフレームアプリで時系列に編集してみました。
IMG_6710

以下、似たようなコーディネートが延々と続くので、一気にまとめました(笑)
FullSizeRender

私は元日から仕事ですので、ブログも通常通りです。どうぞ皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。

椎名林檎は正統派

深夜にNHKで「椎名林檎お宝アーカイブ」という番組が放送されたので、寝るのを止めて見入ってしまいました。ご本人の最新インタビューと共に、過去の歌唱パフォーマンスの名場面を集めてオンエア。まさにお宝映像でした。

まず思ったのは、この人本当に変幻自在でどんな顔にもなれるから羨ましい。お顔が薄くてニュートラルに整っているからですよね。お美しいです。

そして着物好きとして垂涎の的だったのが、過去の紅白歌合戦のお着物姿でした。ここ4〜5年、椎名さんのお着物を毎年楽しみに拝見しておりますので。

2015年。縮緬の黒無地に黒の袋帯に懐剣。半衿に吉祥文様(鶴)の刺繍。
FullSizeRender

2016年。白地の網目文の着物に、白帯を芸者のように柳結び。小物は紅白。
FullSizeRender

2017年。裾にふきが入った時代物の大振袖。メッセージ性が強いお太鼓柄も印象的でした。
FullSizeRender

2018年。コンセプトは江戸時代の奢侈禁止令下の庶民でしょうか。竺仙の縞小紋、かっこいい。
FullSizeRender

こう見てみますと、椎名林檎さんって洋服の時とは異なり、着物にかんしては正統派寄りだったんですね。コスチュームプレーヤー、アバンギャルド、自由奔放の人だと、私、勘違いしておりました。着方は伝統にのっとった正統派です。

もちろん衣装スタイリングされている方の意向でもあるのですが、確か椎名さんがプライベートで着物をお召しになる時の着方も奇をてらわないオーソドックスな着方だったように思います。普通の着方なのにただならぬ個性があふれ出て、素晴らしい。

真冬の着物のインナーについて

前も背も襟ぐりが大きいユニクロのバレエネックヒートテック。真冬に着物を着るときのインナーとして重宝すると思い購入しました。どんな感じか実際に着てみました。

FullSizeRender

インナーを着たのは12月半ば。ホテルでのクリスマス晩餐会でした。素肌にインナーを着けてから、肌襦袢、長襦袢、長着を着ました。さすがバレエネック、思いっきり衣紋を抜いてもインナーが見えたりせず、いい感じでした。

FullSizeRender

そして、さすがヒートテック、ピタッと身体にフィットして保温性は抜群。というか、暖房が効いてるホテルの中では暑かったぐらいです。クルマ移動で外歩きをまったくしなかったこの日は、正直要らないと思いました。

食事の途中で暑くて(でも脱げない)着てこなければ良かったとちょっぴり後悔。あんまり暑いので、トイレでタイツを脱いでこようと思って席を立った時にギョッ!なんと着付の時に用意していたタイツ履いてくるの忘れてた!生脚に裾除け、長襦袢、長着だけでした。

下半身が生脚にもかかわらず、全然寒くなくむしろ暑いなんてヒートテックの威力おそるべし!(下半身デブゆえ、天然の肉じゅばんがくっついてるというのもある 笑)

暑い寒いの体感温度は人それぞれで個人差があると思いますが、私自身にかんしては上半身→寒がり、下半身→暑がりですので、真冬でも上半身さえガードしておけば全身ホカホカなんです。

ただ、外歩きをしない日の着物にヒートテックは暑かった。手を伸ばしてお料理を取るときに、袖から七分袖が見えるのも、ちょっといやでしたね。普通の着付にアームウォーマーを足すぐらいで良かったと思います。

でも、バレエネックのヒートテックがかなり暖かいことがわかりましたので、これさえあれば真冬の外歩きもこわくないと思いました。買って良かったです。

それにしても着物と帯って暖かいですねぇ♡

柄半衿元年とクリスマスギフト

先日のコーデのポイントは半衿だと思いました。昨年までずっと白衿派で通してきて今年初めて色半衿、柄半衿を取り入れてみたのですが、コーデに立体感が出て良かったと思います。

IMG_6497

senriさんのモダン半衿。
FullSizeRender

キモノモダンさんのレース半衿。
FullSizeRender

ひめ吉さんの刺繍半衿。
FullSizeRender

もちろん白半衿も好きですが、これからもいろいろな素材の色半衿や柄半衿をうまく活用したいと思った次第です。


さて、今年のクリスマスは思いがけず仲良しの方々からクリスマスギフトをいただき、お心遣いに感激しています。

旧知のお友達から心のこもったギフト♪
FullSizeRender

職場の実習生の皆さんから♪ 手作りのラッピングも可愛い。
FullSizeRender

そして、このブログにちょくちょく登場するお金持ちの奥さんから、ホノルルのお土産と共にいただいたクリスマスギフトは♪
IMG_6506

なんと蓮根でした。クリスマスに蓮根もらうの初めて(笑)ハイ、蓮根食べて見通し明るくなるよう精進致します。

心温まる幸せなクリスマスでした。



いちおうクリスマスコーデ

今年キモノモダンさんで購入した木綿レース着物ハナミズキで、クリスマスコーデを考えてみました。半衿もキモノモダンの木綿レース。どちらも生地がしっかりしていて冬でも着用可能です。

FullSizeRender

クリスマス帯ではないのですが、なんとなく聖夜のワクワク感を連想させる九寸を合わせました。最初はクリスマスらしく帯締めか帯揚げに緑を持ってこようと思ってましたが、あえてはずしたくなり青に。

FullSizeRender

羽織は季節柄、黒が引き締まって良かろうと思いましたが。

FullSizeRender

やはりというか・・・黒が強すぎてPTA入るね。昭和の入卒式か。

FullSizeRender

羽織を薄い色にチェンジ。うん、こちらのほうが気分かな。着物も帯も引き立ちますしね。(手抜きして羽織紐つけてません)

FullSizeRender

今の季節、これでお出掛けするなら濃い色のショールを掛けていけば良さそうです。

IMG_6491

クリスマスコーデというより、通年向きの普通のコーデになってしまいました(笑)春にも着ます。


記事検索
ランキングに参加してます♪
ギャラリー
  • ブログお休みします&着物しるべの会予定
  • おかんさんの納涼茶会は総合芸術の世界でした
  • おかんさんの納涼茶会は総合芸術の世界でした
  • おかんさんの納涼茶会は総合芸術の世界でした
  • おかんさんの納涼茶会は総合芸術の世界でした
  • おかんさんの納涼茶会は総合芸術の世界でした
  • 楽しすぎたリサイクル着物狩り その2
  • 楽しすぎたリサイクル着物狩り その2
  • 楽しすぎたリサイクル着物狩り その2