私は学生時代から今まで、ずーーーーっと南佳孝さんのファンです。でも30代40代の頃は公私ともに何かとややこしく(笑)ライブに行く余裕がなくてね。50過ぎてからですね、じっくり足を運べるようになったのは。関西だけじゃなく、遠征もできるようになったことは、やはり大人になったなぁ〜と思います。
何度か一人でライブに参加しているうちに、自然とファン友達が出来て仲良くなりました。今では毎日1時間はグループラインで会話しています。
もちろんライブも一緒に参戦!
ポートピアホテル。

逗子サーファーズ。

お互い住んでる都府県も遠くてバラバラだし、南さんのファンであることしか共通点がないのに、えらい仲良くなったもんだ〜。
現地集合現地解散だったり、時にはライブ抜きでご飯食べに行ったり遊びに行ったり。4人揃ったり、3人になったり、2人だったり、いろいろだけど、自由で軽やかな雰囲気。グループ内で、派閥とか、仲間はずれとか、マウンティングとか、その場にいない人の悪口とか、無縁です。
きっと4人とも普段は1人で行動できるタイプだからかな。もしも私が着物グループに入るなら、そんなタイプの集合体がいい。着物好きで群れるのは私はいいと思うんですよ。だって楽しいもん。大事なのは個々の人間の質。

にほんブログ村

にほんブログ村

何度か一人でライブに参加しているうちに、自然とファン友達が出来て仲良くなりました。今では毎日1時間はグループラインで会話しています。
もちろんライブも一緒に参戦!
ポートピアホテル。

逗子サーファーズ。

お互い住んでる都府県も遠くてバラバラだし、南さんのファンであることしか共通点がないのに、えらい仲良くなったもんだ〜。
現地集合現地解散だったり、時にはライブ抜きでご飯食べに行ったり遊びに行ったり。4人揃ったり、3人になったり、2人だったり、いろいろだけど、自由で軽やかな雰囲気。グループ内で、派閥とか、仲間はずれとか、マウンティングとか、その場にいない人の悪口とか、無縁です。
きっと4人とも普段は1人で行動できるタイプだからかな。もしも私が着物グループに入るなら、そんなタイプの集合体がいい。着物好きで群れるのは私はいいと思うんですよ。だって楽しいもん。大事なのは個々の人間の質。

にほんブログ村

にほんブログ村
