日曜礼拝に行った時のコーデです。

シンエイさんで購入した真綿紬に黒絵羽織、塩瀬の九寸名古屋帯、紫の色足袋で、気張らない普段着にしました。こちらの真綿紬の産地は最初は十日町だと思っていたのですが、経糸の感じから、なんとなく違うような気がしてきました。

紬の産地を特定するのは難しいですね。

IMG_6664
IMG_6666
IMG_6669

八掛がピンクですので、リンクさせてピンクの帯を締めました。お気に入りの糸巻きの塩瀬帯(色違いで2本持っています)の右のほうです。

FullSizeRender

生活感のある民具、日常生活の道具をモチーフにした柄は、着飾りたくない時、落ち着いた普段着コーデにしたい時によく使います。着物=着飾る、では無いですものね。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村