茶の湯か仕舞か、、、着物を着ていける和のお稽古事にすごく憧れていました。時間的にも気持ち的にも余裕が無く、なかなか行動に移せなかった私ですが、ついに!!!

今月から月2回、裏千家の茶道教室に通うことになりました。わおー♡

きっかけは南大阪で着物レンタルと着付けをなさっているKIMONO藤吉庵さんのamebloの記事です。こちらで紹介されていた田尻歴史館のお茶室で10月からなんと茶道教室が開催されることを知り、申し込むことができました。藤吉庵さんありがとうございました!

さっそく20歳の頃、茶道教室に通っていた時に使っていたお稽古グッズ(ふくさ、懐紙入れ、お扇子、菓子切り)を押し入れから出してきました。40年前のものだけど、新調しなくてもいいよね(笑)

FullSizeRender

そしてお稽古に着る着物!何着ていこう〜楽しみだわ。やわらかものをあまり着る機会が無く、やわらかものは敬遠していたけれど、お茶を習えば少しはやわらかものが得意になるかしらん?

お稽古の着物は、紬でも化繊でも何でも良いと思いますが、せっかくだからオーソドックスな小紋を着ていきたいな。写真は春秋柄の単衣のちりめん小紋で、最初のお稽古に着ていこうと思います。

FullSizeRender

そう!実は私、訪問着、付け下げ、紬に比べて、極端に小紋の数が少ないのです。上の小紋の他は、総柄の袷1枚、江戸小紋2枚しか持っていません。

いつぞやはチアキ先生から「Jガールさんの箪笥の中に小紋無いでしょ(笑)」とズバリ当てられて、チアキ先生の千里眼にさすが!と感服したものですが、まさにそのとおりなんです。江戸小紋は好きだけど、はんなりした小紋は今まであまり興味が無くて、、、。

が、茶の湯の稽古を始めることになり、ちょっと自分の着物の志向に変化が起きるかもしれないですね。ワクワクしています。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ

還暦着物好き日記 - にほんブログ村