午前のスケジュールが空いたので、ちょこっとセルフドライクリーニングに行ってまいりました。前回洗わなかった袋帯など10点、持っていきました。
こちらの店でございます。

お値段は帯10点で2100円でしたから、1本あたり210円ですね。やはり袋帯は重いです。
前回と同じく、ドライクリーニング20分、乾燥機20分でした。

待ってる間、クリーニング店の周辺を散策。徒歩2分の場所に手作りドーナツ屋さんがあったので、家のお土産に購入しました。
あきらドーナツ

ドーナツ屋さんでゆっくりしてから戻ったら、もう乾燥機のなかで帯が回ってました。
出来上がり! 今回も綺麗に洗えました。急いでいたわけではないけど、できれば今年中に洗いたかったので、気分的にもスッキリしました。

お店の方がおっしゃってました。最近、20代30代の若い女性が着物を洗いにくるのが、急激に増えてきたそうです。以前には無かったことだとか。着物復活のムーブメントが起こっているんでしょうか。とても嬉しいことですね。
おかんさんへ業務連絡です♪
きらりさんには長堀鶴見緑地線の門真南駅からも行けるみたいです。しかし歩くにはかなり遠いらしいです。やはり門真駅からのほうが近いみたいですね。ちなみにモノレール門真駅にレンタサイクル(200円)もあるらしく、自転車を借りてクリーニングにやって来られるお客さんもいらっしゃるそうですよ。ご参考までに。

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらの店でございます。

お値段は帯10点で2100円でしたから、1本あたり210円ですね。やはり袋帯は重いです。
前回と同じく、ドライクリーニング20分、乾燥機20分でした。

待ってる間、クリーニング店の周辺を散策。徒歩2分の場所に手作りドーナツ屋さんがあったので、家のお土産に購入しました。
あきらドーナツ

ドーナツ屋さんでゆっくりしてから戻ったら、もう乾燥機のなかで帯が回ってました。
出来上がり! 今回も綺麗に洗えました。急いでいたわけではないけど、できれば今年中に洗いたかったので、気分的にもスッキリしました。

お店の方がおっしゃってました。最近、20代30代の若い女性が着物を洗いにくるのが、急激に増えてきたそうです。以前には無かったことだとか。着物復活のムーブメントが起こっているんでしょうか。とても嬉しいことですね。
おかんさんへ業務連絡です♪
きらりさんには長堀鶴見緑地線の門真南駅からも行けるみたいです。しかし歩くにはかなり遠いらしいです。やはり門真駅からのほうが近いみたいですね。ちなみにモノレール門真駅にレンタサイクル(200円)もあるらしく、自転車を借りてクリーニングにやって来られるお客さんもいらっしゃるそうですよ。ご参考までに。

にほんブログ村

にほんブログ村
